ヤフーモバイル

ヤフーモバイルの評判や料金などをユーザー視点で斬る!

ヤフーモバイルのwi-fiが遅い理由

f:id:yhmobilesak:20171021080015j:plain

 

 

ヤフーモバイルのwi-fiが遅い・・・そう感じる時が無いでしょうか。

 

色々と調べてみてちょっと衝撃なことが分かったので、今日は共有をさせてください。

 

 

 

ヤフーモバイルのwi-fiを使っている時に「遅い」と感じるのはいつでしょうか。

 

ひょっとしてそれは、動画を視聴するために呼び出している時だったり、写真をSNSでアップロードをした時ではないでしょうか。

 

実は、ヤフーモバイルの契約書にもしっかりと書いてあるのですが、画像や動画を扱うときは、ヤフーモバイルは強制的に「最適化」をしてしまうんです。

 

 

つまり、負担が大きくならないように、画像や動画を扱う際には通信制限を勝手にしてしまうんです。

 

そのため、SNSに画像をアップしたり、動画を再生している時は時間がかかるので「遅い」と感じるんですね・・・

 

 

最適化を強制的にされてしまうので、直しようがありません。

 

さらにヤフーモバイルのWiFiは3年契約と長いので、この状態を少なくとも3年は続けないといけません・・・

 

途中で解約しようとしても、解約月で無ければ9500円などの解約金もかかってきてしまうんです。

 

ちょっとこれを後で知ったときは僕自身ショックでした(笑)

 

でも動画や画像を扱うとき以外はしっかりと安定していて使いやすいので、結論から言うと動画や画像を多用する方にはあまりヤフーモバイルはおすすめできないですね。

ヤフーモバイルのガラケーでラインは使える?

 

LINEは必須です。

 

 

普通、ガラケーでLINEはとても使い辛く、途中で挫折するガラケーユーザーが多いです。

 

でも、ヤフーモバイルのガラケーでラインをまるでスマホのように使える方法があります。

 

それは「AQUOSケータイ 504SH」という端末です。

 

f:id:yhmobilesak:20170814075016p:plain

 

AQUOSケータイ 504SHという機種はLINEをダウンロードして使えて、リアルタイム通知やふるふるなど通常スマホでできていることはほぼ可能です。

 

もう一つ凄いのが、ネットを閲覧した時に専用のブラウザを搭載しているので、このガラケーの画面サイズに合わせてサイトを表示してくれます。

 

パソコンと同じサイズの表示で文字が小さ過ぎて読めないということは、この端末ではありえません。

 

非常に便利なのでガラケーでラインを使いたい方はぜひ検討してみてください。

ヤフーモバイルのガラケー料金は?

 

f:id:yhmobilesak:20180629075659j:plain

「ネットは使いません」

 

格安スマホは良いんだけど、まったくネットを使わないから通話だけで一番安いのがほしい。

 

亡くなった自分のおばあちゃんに言われた言葉でした。

 

 

その後、ヤフーモバイルのガラケーの料金を色々と調べてみたところ、ちょうどいいプランを2つ見つけました。

 

同じようにネットはまったく使わなくて、通話だけしたいという方が近くにいらっしゃったら紹介してあげてください。

 

※どちらもパケットは使わなければ0円です。

 

ケータイプランSS:934円~

ソフトバンクとワイモバイルへの電話はかけ放題(ただし1:00~21:00の間)

 

ケータイプラン:1381円~

ソフトバンクとワイモバイルへの電話はかけ放題(時間は問わず)

・Emailも使い放題

 

 

もしもEmailも使いたい場合は「ケータイプラン」のほうが使い放題なのでおすすめです。

 

またどちらも、誰にでもかけ放題にするには1000円を+すればいいです。

 

このヤフーモバイルのガラケーの料金はガラケーの中でも相当安い方なので、おすすめです。

ヤフーモバイルの解約に必要なものは?

 

f:id:yhmobilesak:20180317064132j:plain

ヤフーモバイルの解約に必要なものにはどのようなものがあるのでしょうか。

 

結論から言いますと、以下の3点があれば解約ができますが注意点があります。

 

・免許などの本人確認書類(パスポートや顔写真付きのマイナンバーカード等も可)

・印鑑

・契約中の端末

 

 

あわせて色々な注意点も見ていきましょう。

 

〇オンラインでは解約できない

ワイモバイルはオンライン、つまりネット上では解約できません。

 

必ずワイモバイルショップに行っての解約になるのでご注意ください。

 

 

〇日割りはない

解約月の料金で日割りはアリと思いきや・・・ありません。

 

一部そのようなプランもあるそうですが、大抵は日割りはなく解約月分の料金はひと月分かかります。

 

ちなみに満額がかかるプランは以下の通りです。

 

 

スマホプランS/M/L

満額請求

ケータイプラン

ケータイプランSS

データプランS/L

Pocket WiFiプランS

Pocket WiFiプランSS

Pocket WiFiプランL

Pocket WiFiプラン+

Pocket WiFiプラン

Pocket WiFiプラン2

Pocket WiFiプラン2 ライト

 

 

〇2年縛りがある

ワイモバイルの弱点でもあるのですが、更新月以外の違約金は9500円もしてキャリア並みです。うっかり更新月以外に解約をすると支払いの義務が発生してしまうので注意が必要です。

 

 

解約時に特に注意すべきことはこれら3点になりますので、気をつけてくださいね。

 

ヤフーモバイルwi-fiの制限は?

 

ヤフーモバイルwi-fiには通信制限はあるのでしょうか。

 

 

ヤフーモバイルwi-fiの広告を見てみても「上限なし!」と書かれているので、当然「上限なく使い放題なんだな」って思いますよね。

 

でも契約書をよく見てみると無制限なのは

 

 

アドバンスモードでAXGPエリア内なら

 

 

とさりげなく書いてあるんです。

 

このアドバンスモードのエリアというのが、実はほとんどまだ都市部しかカバーされていません。

 

全国をカバーしているとしきりにヤフーモバイル wi-fiが言っているのはLTEのほうで、これは無制限ではないですね。AXGPエリアはうんと狭いんです。

 

みなさんが普段よくつかわれる場所がAXGPエリアに含まれるかは以下ワイモバイルの公式ページから確認可能です。

 

エリアマップ|エリア|Y!mobile(ワイモバイル)

 

ほとんど日常的に使っているのが東京や名古屋、大阪などの都市部であれば問題はありませんが、それ以外だと注意しないと無制限プランで契約したのに、ほとんど繋がらないという悲惨な結果になってしまいますので注意が必要ですね。

 

 

f:id:yhmobilesak:20180317064132j:plain

 

 

ヤフーモバイルの3つのメリットは?

 

ヤフーモバイルのメリットは何度かこのブログでも取り上げていますが、今一度紹介したいと思います。

 

 

メリット① 10分間かけ放題

5分かけ放題なら割と他社もやっていますが、10分かけ放題はヤフーモバイルの大きなメリットです。

 

5分かけ放題のさいーびすは実はちょっと微妙で、いつの間にか気が付いたら5分が過ぎていたということがよくないでしょうか。

 

私も時々そういうことがあるのですが、10分であればよほど大丈夫なので重宝しています。

 

メリット② ソフトバンクと同じ回線

実はヤフーモバイルは通話も通信もソフトバンクと同じ回線を使っているので、高品質の電話網と通信網が安く使えていたりします。

 

通話のエリアはとても広いですし、通信のスピードも速く安定していてとても人気があります。

 

メリット③ 実店舗でサポートを受けられる

最後のメリットとしては、ヤフーモバイルは実店舗を多く所有していることです。

 

他のMVNOも店舗を持っている場合がありますが、それらは購入の手続きしかしてくれず、サポートを請け負っていない店舗が多いです。

 

ヤフーモバイルはちゃんと店舗内でサポートをしてくれるので、安心して使えますね。

 

 

これら3点が大きなヤフーモバイルのメリットになります。

 

なかなか保管MVNOにはないサービスばかりで、ヤフーモバイルの人気の理由がうかがえますね。

 

f:id:yhmobilesak:20171211064839p:plain

ヤフーモバイルのメールが届かない?

 

ヤフーモバイルのメールが届かない?

 

 

僕も同じことがあったのですが、ヤフーモバイルでメールを送ろうとすると相手に届かないんですね。

 

これは理由は簡単でヤフーモバイルは以下2つのメールアドレスをもらえます。

 

① @yahoo.ne.jp
② @ymobile.ne.jp

 

このうち、①を使っていないでしょうか。

 

この①のアドレスは残念ながら迷惑メールボックスに入っている可能性が高いです。

 

もともとYahoo!はフリーメールアドレスを無料で配布して長いですが、悪用している人もちらほらいるため、フリーメールアドレスへの風当たりが強いんですね。

 

そのため①のアドレスはいくら「ne.jp」で「co.jp」じゃないとしても、相手からするとスパムメールのように扱われているんですね。

 

対処法としては、②のアドレスをつかうか、送信先の相手に「迷惑メールを解いて」というしかないんですね・・・・

 

この点はワイモバイルの弱点でもありますね。